操明学区 桜並木の今 第2回

3月25日(金)全国各地の開花状況が聞かれる中、もう咲いているかな?と思いながら、百間川土手に行って来ました。◎ 蕾がふくらんで、ピンクの色が見えている。よ~く見ると数輪咲いている。 (松井)

投稿日: 2022年3月26日

続きを読む

操明で観察できた野鳥たち

早春3月、家の周りにはいろいろな野鳥がやってきますが、近づくとすぐ逃げるので写真撮影はなかなか難しいものです。次の写真は、そんななか、なんとか撮影できた野鳥たちです。 【操明学区の皆さんへ】 ① 鳥の名前が違っていたら教 […]

投稿日: 2022年3月22日

続きを読む

もぐもぐタイム(ヌートリア)

               下藤崎第一町内会の用水でヌートリアを見かけ、動画撮影ができました。以前見かけたときは2匹泳いでいたのですが、今回は1匹だけでした。ヌートリアは夜行性で、日中は穴などの中に居るのであまり見かけ […]

投稿日: 2022年3月5日

続きを読む

今も夕陽が美しい

3月を迎え、朝夕の寒さはまだ続いていますが、日暮れは12月に比べ1時間以上遅くなりました。今も天気によれば夕陽はきれいです。次の写真は先日岡南大橋下から見た夕陽です。時間を追って並べてあります。              […]

投稿日: 2022年3月3日

続きを読む

小用水に水鳥の群れ

カモ? いいえ、オオバンです                       小用水(こようすい=桑野と藤崎の境にある川)にオオバンの群れが現れました。オオバンはカモに似ていますが、カモに比べて色が黒く、くちばしが尖っていま […]

投稿日: 2022年2月18日

続きを読む

豪快なカイツブリ

スクープ写真 ~ハジロカイツブリが大きな魚を捕らえる~  百間川河口堤防のすぐ沖での出来事です。堤防のすぐ沖といっても、そこは児島湾。海面の様子から何かが起きていることは分かりましたが、距離が遠いので肉眼では何かよく分か […]

投稿日: 2022年2月16日

続きを読む

春はすぐそこに

2月も中旬を迎え、天気がよく風のない日には日照の暖かさえ感じるようになりました。コロナ禍にあっても季節は確かに春に向かっているようです。そこで、この度は早々と花を咲かせた草木、あるいは芽吹きはじめた草木を紹介します。 2 […]

投稿日: 2022年2月12日

続きを読む

操明にも学問の木(楷の木)があります

 楷の木は孔子ゆかりの中国原産の希少な木で「学問の木」「合格祈願木」と言われています。楷の木は閑谷学校にある2本が有名ですが、実は楷の木は操明学区にもあります。どこにあるかご存知ですか。岡南大橋を少し上がった歩道の津田永 […]

投稿日: 2022年1月31日

続きを読む

1月のフォトブック(寒さに耐えて)

寒い朝、田んぼに霜が降りました。畑の草は霜まぶれ。 でも、それに耐えている花や実があります。今回はその中から身近なものを集めました。           (写真 : 電子町内会)             

投稿日: 2022年1月18日

続きを読む

新春を飾る

学区内を自転車で走ってみると、いろいろな「新春のお飾り」が目に入ります。以下はその一部です。 以上は一例ですが、しめ飾りは本当にいろいろでした。見た範囲では1つとして同じ物はありませんでした。(一見、同じように見えてもよ […]

投稿日: 2022年1月5日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ