操明学区役員総会
投稿日:2020年9月7日
新型コロナウイルス感染予防の観点から令和2年度の各行事・会合など多くが中止されてきました。
9月5日(土)操明小学校ランチルーム(当初はふれあいセンター)に変更し、入室時には「検温・手指の消毒・マスク着用」し、3密(密閉・密集・密接)を考慮して、令和2年度初めての役員総会を実施しました。
・・・協議・報告事項
1. 報告事項
・1)連合町内会役員 新任・変更者紹介
・2)単位町内会会長・各種団体 新任者紹介
・3)非接触型体温計の利用について
・4)学区25周年記念式典開催の件
2. 各種団体報告
・1)防災訓練の件
・2)連合町内会ホームページのお願い
・3)その他
3. その他
・1)日赤募金のお願い
・2)その他
◎ 当日の様子
- 消毒液・体温計・マスクを
- 机も消毒し、入り口では検温
- 検温「はい、いいですよ!」
- 続いて手指の消毒
- 距離を取り着座
- 会話もはずみます
- 操明学区連合町内会副会長の開会挨拶
- 操明学区連合町内会会長挨拶
- 新任役員の紹介
- 新任単位町内会会長の紹介
- 操南中学校・操明小学校・幼稚園代表者あいさつ
- 退任された操南中学校・操明小学校元校長あいさつ
- 防災訓練などの報告 自主防災会長
- 各種団体からの報告・お願い
- 操明学区連合町内会副会長閉会の挨拶
- 皆さんお疲れ様でした。
カテゴリー:未分類