沖田神社で道通宮御日待祭がありました
投稿日:2019年5月2日
平成31年4月25日、沖田神社(岡山市中区沖元)で道通宮御日待祭がありました。
- 4月25日は毎年道通宮御日待祭の日
- 境内には露天が並び
- 植木市も出店
- 福引き用の景品
- 9時、福引きが始まりました
- さあ、運試し!
- 豪華な景品があります。
- 特等はワイヤレステレビ
- 6等? 私は7等よ
- 6等の景品(キッチンペーパーとラップ))
- 空くじはありません。
- 景品担当者は景品の詰め合わせに大忙し
- この日には、甘酒とおかゆのお接待もありました
- 米から煮たおかゆはことさらおいしい
- 甘酒を毎年楽しみにしている人も多い
- お祭りは4時頃まで続きました
カテゴリー:行事の様子