隠れ家ニュースと、掛軸のお雛様展

今日は「なーんにもないかくれ家」に、とても良いことがありました。 中区社会福祉協議会さんからの贈り物があったことと、町内会福祉担当で頑張ってくださっている「新免さん」の記事が、 2/10の「山陽新聞朝刊記事」に載ったこと […]

投稿日: 2023年2月18日

続きを読む

関公会堂前の御地蔵様移転

2022/5/7の10:00から、関町内会執行部立会いの下、関公会堂前の御地蔵様移転行事(御魂抜き)を行いました。 関町内会の将来に向けて、更なる御地蔵様のご利益を頂きたいとお願い(発議)し、恩徳寺の住職様に御魂抜きを執 […]

投稿日: 2022年5月7日

続きを読む

どんど焼きをしました

1月16日、関町内会・子ども会共催で「どんど焼き兼焼き芋大会」をしました。 コロナ対策の後、お飾りや書き初めを燃やし・・・町内会執行部・子ども会執行部からサツマイモをいただき、アルミホイルに包んで火の中へ・・・。    […]

投稿日: 2022年1月16日

続きを読む

関公会堂に竜操中学歴史探検隊がやってきました

2020.11.14 関公会堂に「竜操中学歴史探検隊」がやってきました。 この探検隊は地元の歴史的な場所(史跡等)を訪ねているクラブで、今回は「軽便鉄道大師駅跡」「旧大師堂」「(沢田の)ゴロゴロ大師」をめぐりました。総勢 […]

投稿日: 2020年11月17日

続きを読む

関公会堂広場義賊市のメモ

      関町内会前会長岸本斉氏より伝承話をお聴きしましたのでご紹介します。 その昔、市(いち)は義賊とよばれ、尊ばれてきました。関公会堂広場の西側にほこらがあり、秋のお祭りの日には、生花 […]

投稿日: 2018年7月28日

続きを読む

お祭り 氏神様の行事について

      元関町内会長故黒崎三木次さんのおまつり関連の原稿です、ここにご紹介いたします。 平成4年9月(1992.09. ) 町内の  お祭り  行事について 関町内会長  黒崎  三木次 (1) […]

投稿日: 2018年5月22日

続きを読む

関のあちこち

  ありし日の大師駅 一枚の駅名札が立つばかり・・・の大師駅のたたずまいだった。 この駅はもとは関駅、大正5年(1916)春ごろ3キロほど南へ行った鳥坂山の虛空蔵大師(ゴロゴロ大師)が俄かにはやり出し、乗降客が […]

投稿日: 2018年4月12日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ