本文へ

「カテゴリー: 話題」の記事一覧

旭川荘「ふれあいのうえん」で芋掘り体験

カテゴリー: 話題

令和3(2021)年10月23日(土)、旭川荘様の「ふれあいのうえん」で町内の15組のご家族が芋掘りをさせていただきました。当日参加されました前田様のコメントと共に紹介します。 旭川荘様が、2年程前から荒れていた旭川荘様 […]

令和2年 クリーン作戦(中ノ原)

カテゴリー: 話題

タグ: ,

令和2(2020)年9月6日(日)、中ノ原で環境美化クリーン作戦を実施しました。 中ノ原の約90名の有志により、中ノ原地区及び旭川堤防等の清掃を行いました。 台風10号の影響が心配されましたが、終始天候に恵まれ、時より吹 […]

中ノ原の令和最初のとんど祭

カテゴリー: 話題

令和2(2020)年1月13日(月)、町内有志で恒例のとんど焼きを行いました。 暖かい朝でしたが、開始時には人出が少なく寂しいスタートでした。 時間と共に人数も増え、お神酒が振る舞われる頃には、例年通りの賑やかなとんど焼 […]

第39回 夏まつり旭川荘

カテゴリー: 話題

タグ: , ,

令和元(2019)年7月25日(木)、第39回夏まつり旭川荘が催されました。 昨年は西日本豪雨の影響で中止だったので、2年ぶりの開催です。 中原からは、牧石学区の踊り好きなメンバーによる盆踊り、牧石ネギ部会によるネギみそ […]

令和元年度 中原川清掃&草刈

カテゴリー: 話題

タグ: ,

令和元(2019)年5月26日(日)、中ノ原の有志約15名によって中原川両岸の草刈を実施しました。 「おかやまアダプト」の活動団体として認定を受け、平成27年度から実施しています。 今回は本年度はの第1回目です。 活動に […]

第9回中原荒神祭り

カテゴリー: 話題

タグ: ,

平成31(2019)年4月14日(日)、恒例の春の荒神祭りでした。 備前獅子舞中原社中が法被姿で、町内を練り歩き、皆様のご多幸を祈って獅子舞を舞いました。 だんじりを引く子供達が年々増えていて、鐘の演奏に加わったり、「子 […]

満開の華桃と桜の下でお花見(中ノ原)

カテゴリー: 話題

タグ:

平成31(2019)年4月6日(土)、中原川公園で有志によるお花見が行われました。 例年第一日曜日の開催でしたが、今年は選挙と重なったため土曜日の開催でした。26回目のお花見です。 桜が美しいのは然ることながら、華桃など […]

溝掃除を実施しました(中ノ原)

カテゴリー: 話題

平成31(2019)年3月3日(日)、小雨混じりの天候のなか、中ノ原で溝掃除を行いました。 昨年同様、多くの方にご参加いただきました。 今年は中・高校生の参加も多く、若いパワーに助けられました。 昨年掃除しきれてなかった […]

中ノ原の平成最後のとんど祭

カテゴリー: 話題

タグ: ,

平成31(2019)年1月14日(月)、亥の年の新年も松が明け(正月のお飾りの期間も過ぎ)、町内有志で恒例のとんど焼きを行いました。 冷たい空気と、暖かな日差しを感じながら、とんどの炎を囲んでのんびり談笑。 ふと振り返る […]

中ノ原秋祭り(中ノ原)

カテゴリー: 話題

タグ: ,

平成30(2018)年10月8日(月)、台風25号の接近により順延となっていた、中ノ原の秋祭りが行われました。 午前中は、子供達によるだんじりの引き回しがあり、お祭り気分を盛り上げてくれました。 今年も、おでん・バラ寿司 […]

SNS 文字 ページトップ