淀子神社

淀子神社参道

淀子神社 参道入口

随身門

随身門

「淀子神社」は中牧地区(郷、中牧、湯須、十谷、大月など元中牧村エリア)の氏神様として上ノ山の西の山頂にあり、ラポート牧山から徒歩で30分、車では10分ほどで着きます。

創建は寛永171640)年と伝えられています。祭神の淀姫命は水の神、川の神として佐賀県の神社でも祀られており、米の豊作と旭川の安全を願い建立されたものと思われます。近世までは「淀子大明神」と号していました。

 

本殿

本 殿

本殿、割拝殿、随身門等があり、入母屋造本瓦葺妻入りの本殿をはじめ幾度も修理が行われていて、記録も残されています。

祭礼は10月の第四日曜日に行われています。