みなみっ子だより6月号(回覧)

みなみっ子だより6月号を掲載いたします。「歯みがき名人になろう」と「海の学校・渋川青年の家〜5年生パワー爆発!!〜」、「山の学校・少年自然の家〜初の宿泊学習!!〜」、「わたしらしく あなたらしく みんなかがやけ御津みなみ […]

投稿日: 2024年6月29日

続きを読む

みなみっ子だより4月号-3(回覧)

みなみっ子だより4月号-3を掲載いたします。「やさしい子がいっぱい」と「外国語のエキスパート登場!!」、「交通安全教室」、「地域の方々とあいさつ運動」です。ご覧下さい。

投稿日: 2024年6月27日

続きを読む

電柱工事のお願い(電柱の位置戻し)

6月14日(金)、17日(月)と21日(金)0:30~7:30に仮設置の電柱を元の位置に戻す工事を行ないます。工事に際しましてご迷惑をおかけいたしますが、工事へのご協力をお願いいたします。停電のお願いのチラシが配布された […]

投稿日: 2024年6月10日

続きを読む

舗装工事のお知らせ

5月20日から6月10日までの間でローソンから工業団地へ登る道路の舗装工事等を下記の通り実施いたします。工事に際しましてご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。 詳細は以下の資料で

投稿日: 2024年5月25日

続きを読む

宇垣保育園児がサツマイモの植え付けを行いました

 5月23日に宇垣保育園の年長と年中の13名の園児がなかよし畑にサツマイモの苗を植えました。副会長にやり方を教えてもらい、お姉さん、お爺さんとペアで火箸に挟んだサツマイモの苗30本を上手に植えてくれました。トマトは一番下 […]

投稿日: 2024年5月23日

続きを読む

母谷里山レンゲ祭りの後片付け実施2024

天気の戻った5月12日(火)の13時から、レンゲ祭りの竹パン作りに使ったテント、U字溝の片付けを行ないました。これからお米作りの季節に入ります。今週末ぐらいには苗代作りが終わり、26日には溝掃除の地域作業で用水の準備も完 […]

投稿日: 2024年5月16日

続きを読む

レンゲ祭りを開催しました2024

5月12日にレンゲ祭りを開催しました。今年も残念ながら雨のため、公会堂でY養蜂場の方の蜜蜂の話と採蜜体験、防災訓練を兼ねたタケノコご飯と竹パンの試食をしました。60名もの方が参加下さいました。採蜜体験と蜜蜂の話をして下さ […]

投稿日: 2024年5月15日

続きを読む

電柱工事のお願い(古い電柱の撤去)

5月13日(月)、14日(火)と18日(土)に古い電柱を抜いて撤去する工事を行ないます。工事に際しましてご迷惑をおかけいたしますが、工事へのご協力をお願いいたします。今回の工事による停電はありません。 詳細は以下の資料で

投稿日: 2024年5月9日

続きを読む

みなみっ子だより4月号-2(回覧)

みなみっ子だより4月号-2を掲載いたします。「新入生14名」と「未来を拓く心豊かな御津南っこ!」、「給食も始まりました」、「地図博士になろう!!」です。ご覧下さい。

投稿日: 2024年4月27日

続きを読む

5月12日は母谷里山レンゲ祭りです2024

5月12日(日)にレンゲ祭りを開催します。昨年の竹パンとタケノコご飯に加えて、Y養蜂場様の協力により蜜蜂の採蜜体験も予定しています。生き物調査の講師は理大の学生達が行なって下さいます。レンゲの花も既にかなり咲いており、祭 […]

投稿日: 2024年4月24日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ