オオデマリ

投稿日:2020年4月25日

22日水曜日に運動不足解消のため自転車で隣の地区まで回ってみました。宇垣原と山条で同じような緑と白の丸い美しい花があったので家に帰って調べてみたらオオデマリと言う名の花でした。母谷でもTさん宅の庭に咲いているとの話で確認に行くと母谷は少し日照が少ないのかまだ緑のままでした。聞いたらもうすぐ真っ白になってとてもきれいですとのことで明日あたりには見頃かなと思います。

オオデマリは、花付きがよく、真っ白な花をまとまって咲かせます。その姿の美しさから、「優雅なたしなみ」「華やかな恋」という花言葉が生まれました。

オオデマリとは – 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 …

特徴
オオデマリは初夏の青い空を背景に、真っ白なボール状の花を咲かせる落葉低木です。オオデマリはヤブデマリ(Viburnum plicatum f. tomentosum)の花(ガク咲き)が、すべて装飾花(手まり咲き)になったもので、英名はジャパニーズ・スノーボール(Japanese snowball)です。
ヤブデマリは日本の本州以南から九州、また台湾から中国大陸に分布します。花序はガクアジサイに似て、中心部に小さな両性花(雌しべと雄しべをもち、普通結実する)があり、花弁が変化した白色の装飾花が縁取りのように取り囲みます。花後すぐに赤い果実がなり始め、熟すにしたがって黒く変化します。オオデマリは両性花がないため、結実しません。
花だけではなく、水平に出る枝で形づくられる整然とした樹姿も美しいものです。また、葉は秋に美しく紅葉します。

カテゴリー:ふるさとの花や生き物 里山保全会

SNS
検索
ページトップ