畑の雑草(仏の座 なずな)

投稿日:2025年4月6日

 今年も畑に多種多様の雑草が元気よく伸び始めました。しかしこの雑草として処理していた物の名前を思うと、数個しか思いつかない。たまたま畑にピンクの小さな花をつけて、はびこっている草をグーグル検索で見ると、”仏の座”とある。そして白い小さな花をつけて、タンポポの様な葉を付けた草を検索すると”なずな”であった。これらは食べられる春の七草である。畑に春の七草がある。どんな味がするのか興味沸いてきた。移植して来年は野菜としてトライして見よう。今年は畑の雑草の名前を見つけながら草取りを進めよう。草取りが少し楽しくなった。「雑草と言う草はない」と言われた言葉を思い出した。

カテゴリー:ふるさとの花や生き物

SNS
検索
ページトップ