芋植えとピーナッツのカラス対策を実施しました
投稿日:2021年6月2日
10月に開催予定の「生き物調査・芋掘り体験」で使用する遊休農地を活用した畑の芋植えを5月31日に実施しました。10月にはワクチン接種も終わり通常通り開催できると思って準備を進めています。また、今日(6月2日)は宇垣保育園の年長9名が近くの畑でジャガイモ掘りを行いました。大きなジャガイモを楽しそうに収穫し、ねこ車いっぱいに積んで帰りました。
「生き物調査・芋掘り体験」用芋畑の様子 カラス予防の糸が張られたピーナッツ畑
大人になったらジャガイモを作りますと言ってくれるこどもがたくさんいて、日本の未来はバラ色です。自分達で収穫したジャガイモの料理いっぱい食べてね!

カテゴリー:ふるさとの花や生き物 老人クラブ 里山保全会