田植えの準備2
投稿日:2020年5月28日
苗代に巻いた籾も随分育ってきたようです。カバーが外されて田植えまでもう少しのように思えます。5月31日は田んぼに水を供給する水路(人間で言うと血管のような物です)の泥上げを行います。地域全家での作業となりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
我家の庭にはシモツケが花をつけ始めました。調べてみるとのホシミスジとフタスジチョウの宿草のようです。写真を取れたら良いですね
シモツケ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シモツケ(下野、学名:Spiraea japonica )は、バラ科シモツケ属に分類される落葉低木の1種。別名、キシモツケ(木下野)とも呼ばれる。
分布と生育環境
日本、朝鮮半島から中国西北部にかけて温帯に分布する。
日本では本州、隠岐諸島 、四国、九州に分布する。
山地の日当たりの良い草地や岩礫地などにやや稀に生育する。ホシミスジとフタスジチョウの幼虫が食草として、フタスジチョウの成虫が花を吸蜜する
名前の由来
学名の属名「Spiraea」はギリシャ語で「螺旋」を意味し、果実が螺旋状をしていることに由来する。種小名「japonica」は「日本の」を意味する。 和名の「下野」は最初に下野国、現在の栃木県で発見されたことに由来する。
カテゴリー:ふるさとの花や生き物 里山保全会