法萬寺のご本尊開扉 ・本堂落慶法要がありました
 
No.080  ( 2008/4/29 ) 

写真をクリックすると、拡大表示します。もとに戻る時は、ブラウザの「戻る」をクリックして下さい。

稚児行列
檀家 および 地域の子供達が、古式豊かな衣装を付けて 僧侶とともに 稚児行列(ちごぎょうれつ)を 行いました!!

稚児行列
稚児行列は 稚児 約80人と 僧侶の行列です。
稚児達には ご父兄が付き添っていたため、大行列になりました!!

参加した稚児達。中ノ原地区の稚児。
稚児行列に参加した 中ノ原地区の子ども達で、記念写真を!!

法萬寺は、ボタン寺。
ボタン寺として有名な 法萬寺は、今が見頃でした!!

修復された本堂
修復された本堂前で 落慶法要が行われます!!

本尊開扉・本堂落慶法要
僧侶18名による法要は 荘厳に執り行われました!!

本尊開扉・本堂落慶法要
33年に 一度の 本尊開扉法要は、とっても厳粛です!!

本尊開扉
ご本尊さま 開扉です!!

本尊の聖観音立像は 平安末から鎌倉初期の造立とされ、保存の良好な立像です。
昭和41年6月に 岡山市の重要文化財に指定されています。



33年に一度の 本尊開扉と それに合わせた記念事業の本堂修復落慶法要が行われました。
僧侶18名により 法要は荘厳に 執り行われました。

法要に先立ち、檀家 および 地域の子供達が、古式豊かな衣装を付けて 僧侶とともに
稚児行列を 行いました。



平成20年4月29日(火) 10時〜12時     法萬寺

       

<<<学区の皆様からの情報を、お待ちしています>>>カウンター


前のトピックスへ 最初のトピックスへ 次のトピックスへ