ESD学習会(キャッシュレス決済)を開催

投稿日:2020年2月22日

2月20日(木)19時から津倉町集会所においてESD主催の「キャッシュレス決済の活用方法」と「消費者還元制度」についての学習会が開催されました。
講師には、トマト銀行本店から営業統括部 三宅部長代理をお招きして、最新情報を交えた有意義なお話をして頂きました。
現在、消費税増税の経過措置として「ポイント還元」が実施されていますが、利用されている人もキャッシュレス決済によって何時、どのように還元されるのか不明だった点が明らかになりました。さらに、ほとんど現金払いの人には「ポイント還元」のメリットを解り易く教えていただき参考になったと思います。

 

また、クレジットカードの仕組みなど基礎知識を図式で解説していただき、カードのメリット・デメリットが良く理解できたと思います。

カードは、大まかに3種類に分類され、クレジット(後払い)電子マネー(前払い:事前チャージ)、デビット(口座即時払い)には、それぞれにメリット、デメリットがあります。その為、使い分けをすることが重要だとの認識を持ちました。

 

金融トラブルの多い時代にあって、高齢者に比較的安全なカードとしては「デビットカード」がお勧めという講師からの意見がありました。特徴として、使用可能額が銀行口座残高内となるため使い過ぎが防げるうえ、ネットやポイント還元に利用できます。
さて、皆さんはどのカードをどのようにお使いになるでしょうか? ポイント還元もしっかり受けてください!

(講師のまとめ)
クレジットカードは、便利な部分も多いが使い過ぎのリスクもあるので、携帯電話、公共料金、多額の支払等の限定にとどめる。一方、食品などの日常生活経費は銀行口座残高内で利用できる「ブランド・デビットカード」を使う方法が賢いキャッシュレス決済と言えるのではないか。

カテゴリー:わいわいESD

SNS
検索
ページトップ