コミュニティハウス運用委員の補充は?

投稿日:2020年2月23日

2月23日(土)9時~月例のコミュニティハウス運用委員会が開催されました。コミュニティハウスの運用に関わる運用委員が運用上の問題点、利用者からの要望等を話し合い加えてコミュニティハウス施設使用料の集金業務等も行う場となっています。現在4名の欠員となっており開設から12年目を迎え現委員の方の高齢化も進んでいることから委員の補充が急がれます。昨年の総会でも西村事務局長から依頼がありましたが補充は進んでいません。補充が出来なければ運用の在り方を考え直さなければならなくなります。岡山市で最後にできたコミュニティハウスが運用面で困難に直面しています。操南学区の貴重なコミュニケーションの場であり円滑な運用の継続に向けて知恵を出し合いたいものです。

 

カテゴリー:コミュニティハウス協議会 操南学区連合町内会

SNS
検索
ページトップ