「高齢者食生活講習会」実施
高齢期の食生活で気を付けるべきことは、メタボより『低栄養』です。栄養が不足すると、運動器はもちろん、循環器や認知機能にも影響を及ぼします。粗食をやめ、毎日しっかりと食事をとることが第一の予防です。
主 催:操明学区栄養改善協議会
日 時:令6年10月24日(木) 9:00~12:00
場 所:岡山ふれあいセンター 調理室
講 師:岡山市保健所中区保健センター 石部栄養士
参加者:21名(栄養委員・栄養士含む)
献 立*ビビン麺風そうめん
*かぼちゃのミルクみそ煮
*オクラとひじきのごまサラダ
*ぶどうミルクゼリー
調理の様子
材料の分配
材料4人分
会長の体験談を聞く
受付
講習会を始めます
山本会長あいさつ
低栄養にならないように と栄養士
調理開始
衛生的にゴム手袋をはめて
豚肉はゆでて冷ます
男性も手際よく
美味しそうな匂いがしています
そうめんの茹で上がりは上々
ビビン麺風そうめん 彩りよく盛り付け
美味しい料理の出来上がり
ホッと一息和やかに会食
今回の献立で、『かぼちゃのミルクみそ煮』が好評でした。
「簡単に作れて美味しく出来るので家に帰って作ります」との、嬉しい感想を頂きました。
参加者の嬉しいお声は、栄養委員の励みになります。ありがとうございます。
寒暖差の激しい季節の変わり目です。栄養と水分をたっぷりとってお元気にお過ごしください。
(担当:細野英子)