操明ふれあいディスコン大会♡
操明学区のスポーツ振興を図り健康的に明るい地域づくりと学区民の
ふれあいを深め学区の発展に寄与することを目的に行っております。
主催:操明学区体育協会
協賛:操明小学校PTA
協賛:操明連合町内会
日時:令和6年7月14日(日)8時30分~
場所:操明小学校体育館
競技概要は手のひらサイズのディスク(円盤)を的に向かって投げ、相手のディスクより
的に近い枚数を競い合う競技です。各チームごとに赤青6枚のディスクを用います。
お互いに投げ合い手持ちのディスクがなくなった時点で一イニング終了です。
予選は2人1組のリング戦で1位のチーム同士が集まってトーナメントで順位を決めます。
また、2位のチーム3位のチームも同じようにトーナメントをして順位を決めます。
1位グループ 優勝 なかねチーム
準優勝 体協Tチーム
3位 チームともだち
3位 コスモス
2位グループ 優勝 タンポポ
準優勝 としひこ
3位 てんてん
3位 H・Y
3位グループ 優勝 アヤ
準優勝 ヤナギ
3位 S・K
3位 ツインズ
さあ~開会式だ~ ~山本会長あいさつ~ 競技役員の打ち合わせ 子供たち~年配まで多くの参加者感謝 競技委員より競技説明 平野競技委員長より競技説明 実際にディスコンをもって実演 中学生チームも頑張ってます 体協チーム対親子チーム対決 メジャーを使って計測 2位グループ優勝(タンポポチームの妙技) 目測ではわか・ん・ない~ 水分補給してがんばるぞー 親子チーム対子供チーム対決 真剣な眼差しで・・・一投・結果は 赤・青どっち、どっちかな? 遠くの目標・・届くかな ♡総合優勝のなかねチーム♡ 1位グループ準優勝(体協Tチーム) 3位グループ優勝(アヤチーム)

今日の対戦表

最後にみんなでハイポーズ(‘ω’
)三
(‘ω’)
三(
’ω’)
文責・写真 山本