操明スポ少ソフトボール交歓大会
操明小が操南から分離新設されて28年、操明スポーツ少年団ソフトボール部が結成されて第28回目となる交歓大会が今回は12チームが参加し6月11日に開催されました。前夜遅くからあいにくの雨で当日のグランド状態が心配でしたが幸いなことに未明には雨もやみ試合が出来る状態でした。役員、関係者が早朝6時から会場準備し8時からの開会式に備えました。他チーム関係者や選手家族をお迎えし、山下衆院議員、小倉県会議長、橋本操明小校長、萩原操明連長らの来賓に祝辞を頂き盛大に開会出来たことは本当に有難いことで感謝申し上げます。大会の日程・組み合わせ並びに試合結果は下表のとうりですが、どのチームも力の限りを尽くし家族の声援を受け白熱した戦いが続きました。操明チームも勝ち進み、期せずして決勝戦は操南チームとの兄弟校対決となりました。接戦の末1対3で惜しくも敗れましたが見事な準優勝でした。操南チームおめでとうございました。参加下さった全ての選手関係者の皆様ありがとうございました。
対戦成績結果
【当日の様子】
整列して参加者をお迎え 12チーム整列 操明チーム 山本スポ少本部長あいさつ 前年優勝の幡多チーム優勝杯変換 操明チーム主将が堂々の選手宣誓 退場 青山監督から選手にアドバイス 試合前の素振りやピッチング練習 相手チーム(南輝)にあいさつ 試合開始打って行こう 女子選手見事に出塁 続いて行こう 応援席から父兄の声援が 見守るコーチやチームメート 準決勝 審判・相手チームに礼 監督から指示を聞く 決勝戦 頑張っていこう 惜しくも敗退 応援席に向かって礼 残念だったね 閉会式 優勝 操南チームおめでとう 惜しくも準優勝 操明チームに大きな拍手が

準優勝 おめでとう! 選手全員で記念写真 メンバーに女子も2人 若いチームでよくやったね
(写真と文 山本体育協会会長)