納涼アニメ映画会
この映画はDVDやブルーレイではなく、昔ながらの16mmフィルムでの上映です。したがって、絵柄が今のアニメとは違っています。また、屋外(グランドの芝生広場、青空天井?)で映画を見るという変わった体験ができる映画会でした。
なお、フィルムと映写機は岡山市立視聴覚ライブラリー(中央図書館内)から借りています。
日 時:令和4年8月19日(金)19:30~20:50
場 所:操明小学校グランド
主 催:操明放課後子ども教室・操明電子町内会
参加者:操明小学校児童と保護者など 64名
上映映画:①花いっぱいになあれ ②日本のお化け話(きもだめしのばん) ③トイレの花子さん
6:00 引っ張って! スクリーン(白布)の設置 重いぞ 三脚にスピーカーをセット スクリーン・スピーカー左右 設置完了 16ミリフイルムの装填 映りはどうかな? 調 整 調整は続く あたりも薄暗くなる いらしゃい 楽しんでね 7:30 あいさつ 進行 放課後子ども教室担当者 校長先生のお話 芝生広場は特等席 アニメの案内 始まり 待ってました! トイレの花子さんの1場面 密を避けての鑑賞 おもしろかったね~ 気を付けて帰りましょう
(松井・瀬崎)