小学1年生へ折紙を(かがやきクラブ有志)
操明小学校1年生には、従来「昔遊び」という時間があり、主にかがやきクラブが招かれて、昔の遊びを体験させていました。しかし、コロナの影響で昨年に続き、今年も「昔遊び」は中止になりました。
そこで、かがやきクラブの有志が、せめてもと折紙で兜、手裏剣、こまを作り、1年生全員にプレゼントしました。
ががやきクラブの有志が折紙を作ります 手裏剣の作成 こまは少しめんどうなようです こんなにたくさん出来ました 出来上がった3種類の折紙 3つまとめて袋に入れる 1年生の人数ぶんだけ作ります 袋づめできた折紙(1人ぶん) クラス別に紙袋に入れて小学校へ 1年生の担任の先生に託しました
(写真・文 瀬崎)