平田中町内会・役員有志で川掃除を実施~R6年5/26~

投稿日:2024年5月26日

令和6年5月26日(日)午前8時30分より、平田中町内会・役員有志で、町内の川掃除が行われました。早朝は風が涼しいのですが、とても暑かったです。

コロナが猛威をふるっていた期間は、役員数名により細々と川掃除が続けられておりましたが、そろそろコロナも少し治まってきたので役員有志に呼び掛けての川掃除の実施となりました。

 

川はほぼきれいなので主にゴミ拾いがを中心となります。大きな石、空き缶、空き瓶、金属のカゴなどが出てきます。又、たくさんの川藻が発生している場所もあり、川岸の草なども取ります。川は、ドブ臭く、男性は川の中に入り川底のゴミを上げる方もおられ大変です。女性も上から川底をさらったり、上にあがったゴミをまとめたりして手伝います。最後にトラックで回収していきます。

 

一年に一回の川掃除で、川もすっきりときれいになりました。最後にお茶をいただいて帰る皆さんの顔も晴れやかでした。皆さんお疲れ様でした。(No.2715)

  写真の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。

カテゴリー:topics

SNS
検索
ページトップ