第4回 西学区愛育委員会 定例会 11月~オーラルフレイル、歯・口腔ケアの研修~

投稿日:2020年11月3日

11月2日(月)第4回愛育委員会 定例会が行われました。あいにくの雨模様、足元悪い中 38名の役員さんが出席

この日は 中央保健センターの 澤谷 歯科衛生士さんによる『オーラルフレイル』と題して、歯・口腔ケアの研修。始まる前に 衛生士さんが 会場の年代を知るために 自己申告で 挙手をしてもらった結果 50代の方が1番多かったです。

オーラル(口)フレイル(虚弱)には まだ先の事かもしれないですが、「いつまでも 元気で美味しく食べられるように」 家族、周りの知り合いの為に オーラルフレイル対策を知ってもらう事にしました。

まず
① 健口体操
(口の周囲の筋肉や舌の筋肉を保つ為の体操)
② 肩と首の体操
③ 頬の運動

次に 実習として提供されたガムを60回噛んで 咀嚼力を確かめましたはじめ緑色だったものが だんだんピンク色に、しっかり噛めている方は、濃いピンクに変化。

また 歯を失う原因としては ①歯周病 ②虫歯。

①の対策として、また毎日の歯磨き 特に歯間のお掃除を
②の対策としてだらだらと飲んだり食べたりしないフッ素を利用するするのも良い。特に、高濃度フッ素配合(1450ppm=0.145%)の歯磨き剤が良いそうです。

また 幼稚園や小学校でやってるフッ素洗口(1回10cc、1分間ぶくぶくうがい)もお勧め

色々 教えて頂いた結果オーラルフレイル予防として いつまでも 美味しいものを食べて、お喋りを楽しみたい為に

① 健口体操を毎日やること
② 噛める歯がある事(入れ歯でも噛めること)を学びました。

普段 身体の健康については 聞く場が多いかと思いますが 歯・口腔ケアも健康長寿には 大切なケアなので、歯科へも歯周病検診を兼ねて定期的な健診を受けましょう

本来だと 6月の定例会で「オーラルフレイル」研修予定でしたが コロナで延期にしていました。西学区の役員皆さんと一緒に研修ができて良かったです。

笑顔で 健康長寿を目指しましょう

(No.1707)

「オーラルフレイル」

歯周病検診をうけましよう

————

(参考)

「健康なお口で延ばそう健康寿命」岡山県歯科医師会(リンク)(pdf)

「オーラルフレイル」とはー 日本歯科医師会(リンク)(pdf)

—————

写真の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。

カテゴリー:topics

SNS
検索
ページトップ