第2回 西学区愛育委員会 定例会9月~約50名の役員が参加~

投稿日:2020年9月9日

先週末は 超大型台風10号の動きが かなり気になりましたが 9月7日(月)、岡山の朝は 穏やかな曇空、晴れ間も見え「特別警報」「暴風雨警報」も出てない。一安心第2回愛育委員会定例会が 西コミュニティで実施できました

今年は コロナ禍に、台風にと 心配が続く中 約50名の役員さんが参加、有難いです

会長は、「今年は 年間計画通りの活動が全く出来ていませんが 役員さんが こうして 参加して下さり 顔を見て喋れる事が 本当に嬉しいです。

この先も 可能な限り 皆さんと一緒に 目の前のできること、小さな活動でも 少しずつ 前へ進めて行きたいと思います。ご協力下さい」の挨拶。

今回、川崎医療福祉大の3年生2人が インターンシップとして参加されました。

 

さて 今回の内容ですが 盛り沢山の連絡事項になってしまいました。

①  御南西公民館の松本さんから、「女性のための防災講座」他の案内
②  例年春に実施する「日赤社費の集金」を今月お願いする為の説明

③ 「岡山市合同敬老会の中止」のお知らせ配布の説明
④  檀上保健師さんより「胃がん集団検診のお知らせ」→『至急回覧』で西学区内の皆さんに周知して頂きたい。

中央保健センター管内では 今年度 最後の日程と場所になります。自分の健康の為に ご近所お誘いあわせで受診して頂きたい。

 

そのあと、最近増えてる子宮頸がんについての説明

 

最後に コロナで3月からずっと中止になっている事業「赤ちゃんすこやか相談」が 9月から再開。かなりの縮小と規制が有ることの説明。

 お手伝いをしてもらう愛育委員さんは 今まで通り 赤ちゃんを抱っこしたり触れたりする事は出来ない。赤ちゃんは服を着たまんまの測定、保健師さんの発達相談は基本的にできない等々

西学区としては 普段 40〜50人の親子さんが、西コミュニティでの相談日に来られるので これからの相談日に少し戸惑いを感じますが、皆で出来る事を、来られた親子さんに不安、心配をかけないように努力したいと思います

 

以上、 たくさんの連絡事項で まだ 未経験な新任役員さんには 大変な負担をかけるようになりましたが 経験有る役員さんと一緒に相談しながら 少しずつ 活動して頂きたいと思います。

最後に、新しい生活様式に だんだんと慣れて来られているかと思いますが これからも油断せず 個人個人が感染症予防対策をして 家庭にコロナを持ち込まないようにしましょう

学区の皆さん 一緒に頑張りましょう。(No.1667)

———–

岡山市胃がん集団検診日程10/9

子宮頸がんの予防方法は

————–

女性のための防災講座10/9,11/13

 

岡山市集団 胃がん検診 のご案内(10月9日)~西学区愛育委員会~JA今菜菓村で

—(報告)——-

公益社団法人 全国結核予防婦人団体連絡協議会(リンク)西学区愛育委員会の定例会での活動が紹介されました。

新型コロナウイルス感染症、感染拡大防止のための活動報告№17(pdf)

西学区愛育委員会 定例会開催~コロナ禍の中,初会合7月~(当該HP pege)

—————-

写真の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。

カテゴリー:topics

SNS
検索
ページトップ