謹賀新年 2018~西学区電子町内会~
謹賀新年 旧年中は、西学区連合町内会並びに西学区電子町内会の運営およびウェブサイト情報収集等に多大のご協力とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 また皆様方が、当サイトをご閲覧して頂いたことが、岡山市電子町内会の […]
投稿日: 2017年12月28日
岡山市・西学区電子町内会ホームページ・西学区連合町内会のサイト
謹賀新年 旧年中は、西学区連合町内会並びに西学区電子町内会の運営およびウェブサイト情報収集等に多大のご協力とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 また皆様方が、当サイトをご閲覧して頂いたことが、岡山市電子町内会の […]
投稿日: 2017年12月28日
12月22日 中仙道中公園にパーゴラベンチ(日陰棚)を設置しました。日差しを避けるには東屋しか在りませんでした。夏場や日差しがきつい日は避けるところが少なかったので、皆さんには朗報です。 これからは、女性や子供・高齢者の […]
投稿日: 2017年12月25日
12月21日(木)午前11時30分よりひらた旭川荘で「ひらたの市」が開催されました。寒くなりましたので今月より体育館で行われました。 今回も大勢の方で賑わっています。寒いので温かいものが人気です。外ではたこ焼き屋さんの行 […]
投稿日: 2017年12月22日
スナップショット西 季節の彩り (投稿写真・水彩画) 水彩画の新作・・・晩秋2景 作品投稿:島本正己さん 、2017.12.18投稿 、水彩画2点 (No.946)
投稿日: 2017年12月18日
12月18日(月)、中仙道すこやかサロンを中仙道公会堂で開催。 寒い中20名が参加、お飾りの材料などを準備し斎藤マスターの挨拶の後、今回で4回目になるお飾りづくりです。 北川貞子さん、昔よく作っていた経験のある、新屋敷の […]
投稿日: 2017年12月18日
12月16・17日に問屋町で「問屋町ふれ愛バザール」を開催。オレンジホール北通り一帯にテント村が並んでいます。 青果・お菓子・お餅・海産物(昆布・するめ・数の子など)ひもの店もあり、年の瀬で、正月用のお飾りなど買い求めて […]
投稿日: 2017年12月18日
12月13日(水)、例年の12月にしては珍しいぐらいの寒波の中、辰巳公会堂に約30名参加で、「にこにこサロン辰巳」を開催。 陵南学区のメンバーを中心とした「おやじバンドOG(オジー).OB(オバー)」7名の皆様方をお招き […]
投稿日: 2017年12月14日
12月12日(火)、「今幼稚園 餅つき会」を今幼稚園内で開催。蒸し釜をセット、セイロをのせて餅米を蒸していきます。 運動場に、園児・PTA・地域の方が集まり、園長先生から挨拶のあと、地域の方が杵を持って餅の突き方を解かり […]
投稿日: 2017年12月14日
写真は、西学区コミュニティハウスを会合場所に活動しています、写真同好会会員が撮影し、掲示協力を得たものです。 テーマ;秋の景色(4) (2017.12.13) (写真)中村智雅子さん (場所)岡山 ( […]
投稿日: 2017年12月13日
12月10日(日)、新中野町内会の恒例餅つきと豚汁の会が開催されました。前日までに臼や杵などの準備を整えて、前日に米洗いと食材を用意して、準備完了。 当日は午前8時より、テント張りや釜戸の設置を行いました。役員の人、有志 […]
投稿日: 2017年12月10日
北長瀬駅前のイルミネーションが点灯しています。毎年この時期に設置しています。 今年は12月6日(水)に駅前の会場で 地域の方・大安寺中高生徒・岡山ブルーライオンズなど関係者が寒い中、多数集まり点灯式が行われました。 北長 […]
投稿日: 2017年12月10日
12月8日(金)14:00より中仙道幼稚園東に設置された信号機の運用開始式が行われました。 場所は、中仙道本町地内、スーパードラッグひまわり、の前です。 運用開始式の出席は、中仙道幼稚園園児の皆さん、岡山西署交通課、岡山 […]
投稿日: 2017年12月9日
12月8日(金)、 さわやかいまサロンが、西コミユニティハウスで開催。 12月はカラオケ大会です。役員と機器提供者が、カラオケ音響をセットしテストを重ねて準備。 寒い中、30人の方が参加、マスターからも今年最後のサロンを […]
投稿日: 2017年12月9日
12月6日(水)午後1時より「第69回平田いきいきサロン」が平田公民館で開催されました。 今回は「バルンアート」を田中律子さんより指導を受け、参加者10名で挑戦しました。最初に来年の干支の犬のプードルを作ります。細長い風 […]
投稿日: 2017年12月7日
12月6日(水)午前9時、JA岡山支部女性部によりJA菜菓村で朝市が開催されました。 寒い朝でしたが新鮮な野菜を求めて沢山の方が来られました。大根、人参、里芋、さつまいも、ほうれん草、キャベツ、チンゲン菜、小ゆずなどが出 […]
投稿日: 2017年12月7日
平成29年12月5日(火)のみなんにし21いきいきウォーキングは98名の参加を得て、大型バス2台で安芸の宮島及び錦帯橋を散策しました。 御南西公民館8時発、19時前帰着で楽しい1日を過ごしました。冬将軍の来る前の日で、天 […]
投稿日: 2017年12月5日
ホットニュース (2017.12.05) ひらた旭川荘で「ひらたの市」を開催 (第3木曜日です) 毎月第3木曜日 11:30~13:30 開催日:平成29年、12月21日(木曜日) 場 所:ひらた旭川荘 (旧・岡山県立 […]
投稿日: 2017年12月5日
12月3日(日)午前8時より、新中野町内会の環境美化運動を開催。 町内に捨てられている、空き缶やゴミ拾いをして、集会所に持ち寄る。 集会所周辺の草取りや落ち葉集め、そして西浦公園にも人員配置して、草取りや落ち葉集めをしま […]
投稿日: 2017年12月3日
12月2日(土)、にしっこ 第8回 地域交流グラウンドゴルフ大会を西小学校グランドで開催。 祇園会長の挨拶のあと、1組子供2-3名、大人1-2名、12グループにわかれてプレーを開始。初めてのプレーをする子が大半、大人ひと […]
投稿日: 2017年12月3日
12月1日(金)、「田んぼの学校」の最後の行事、ライスパーティーが西小学校で開催。 JAの方、地域の方などが西小学校体育館に集まり、5年生との交歓が始まりました。 全員で笛を吹いて演奏、続いて歌を大合唱、次に田んぼでお米 […]
投稿日: 2017年12月2日