西学区の色々

西学区の概要

世帯数、人口、位置図

西学区内各種団体

西学区連合町内会、西学区内各種団体

西学区広報紙

2023年3月発行分(年1回発行)
(名称) (発行者)
西学区連合町内会だより  (Vol.15)  pdf 西学区連合町内会
ふれあい西学区  (Vol.20)  pdf 西学区コミニティ協議会
西地区社協だより  (Vol.20)  pdf 西地区社会福祉協議会
 

西学区広報紙の専用ページへ(過年度分も含む)

 

西学区の歴史や自然や暮らしの様子(随筆)総集編1〜11

西学区電子町内会編集委員・中桐完さん書下ろしの随筆を纏めたページを作成した。

第11回 今村区に棲むトンボ・ヤンマ(3)
第10回 今村区に棲むトンボ・ヤンマ(2)
第 9回 今村区に棲むトンボ・ヤンマ(1)
第 8回 今村区に棲むイトトンボ
第 7回 今村区に残る古民家(2)
第 6回 今村区に残る古民家(1)
第 5回 今村区の上水道施設への苦戦の道
第 4回 日本の戦争の歴史と今村との関係
第 3回 今村宮の神馬
第 2回 今村宮の鳥居
第 1回 今村宮
————–
この随筆を連載中の、中桐 完さんが「山陽新聞」に載る!
(平成26年10月8日版)

 

御南中学校区”ええとこ発見図”

おすすめウォーキングルート入り(西学区・御南学区)が完成、配布。
健康みなんにし21(御南西公民館)主催

御南・西地区 ”ええとこ発見図”(PDF)

 

 岡山市 ”ええとこ発見図”(平成27年度作成)

”ええとこ発見図” 各中学校区一覧表

岡山市サイト ”ええとこ発見図”(平成27年度作成)

 

わが町の歴史

今村役場

白石橋

今村全景

 

わが町の名所旧跡

白鬚宮

今村宮

 

今村宮・本殿内部の壁画〜極彩色の輝き〜 (2018/6/18 up)

(今村宮・本殿内部の壁画〜極彩色の輝き〜) (固定ページ)

 

 

古い西学区電子町内会ホームページ

~2017年3月7日付で、新システムに移行しましたので、休止とします。

 

西学区電子町内会の発足 2004.10.1

(西学区電子町内会の発足時の議事録)

 

H16年(2004) 西学区電子町内会活動報告
2004年
5月23日 西学区電子町内会の発足についてを提案
各地区の町内会長の承認を頂だき、正式に立ち上げた。
6月14日 電子町内会の立ち上げについての手続きのため,岡山市市民総務課へ相談。
6月21日 第1回電子町内会の編集会議を実施
電子町内会の今後の進め方に付いて
編集委員の選任について
ホームページ立ち上げのための資料の提出等 協議した。
7月13日 岡山市電子町内会説明会へ出席
平成16年度6月期募集について
7月31日 電子町内会の編集会議を実施。
8月28日 岡山市電子町内会連絡協議会,第1回意見交換会へ出席。
8月29日 電子町内会の編集会議を実施。
9月28日 電子町内会の編集会議を実施。
10月1日 西学区電子町内会のホームページ立ち上げ実施。
10月29日 電子町内会の編集会議を実施。
11月8日 岡山市電子町内会推進講習会の実施、初心者講習コース(4回)、各町内会より10名参加。
(1)11月8日,パソコンについて.よく使うパソコン用語、WindowsXPの起動と終了。
(2)11月17日,マウスの操作, WindowsXPの操作。
(3)11月25日,文字入力について.ローマ字とカナの違い、ファンクションキーの使い方。
(4)12月1日,文字入力について.ローマ字とカナの違い、ファンクションキーの使い方。
12月8日 電子町内会の編集会議を実施。
2005年
3月5日 岡山市電子町内会連絡協議会,第2回意見交換会へ出席。
(以上)

SNS
検索
ページトップ