ハザードマップ

hazard map

芳泉町内のみを抜粋したものを掲載しています。近隣の避難所は芳泉小学校、芳泉中学校、芳泉高校や南ふれあいセンターなどです。この機会に家族で話し合い、地震や豪雨などそれぞれの対応を家族で決めておきましょう。
また防災グッズも定期的に見直しておくことをおすすめします。

\ ゆれやすさ /

芳泉2丁目ゆれやすさの地図

芳泉2丁目の想定震度は
震度6強

※ゆれやすさとは
南海トラフ巨大地震を想定し、地盤調査の結果などを加味し、50mメッシュでの範囲で最大がどのくらいになるか、シミュレートしたものです。

芳泉学区全体を見る

\ 液状化 /

芳泉2丁目液状化危険度の地図

芳泉2丁目の液状化危険度は
極めて高い

※液状化危険度とは
PL値と呼ばれる液状化指数によって以下の通り判定を行っております。
15<PL値:液状化危険度は極めて高い
5<PL値≦15:液状化危険度は高い
0<PL値≦5:液状化危険度は低い
0≧PL値:液状化危険度は極めて低い

芳泉学区全体を見る

\ 地震 /

芳泉2丁目地震危険度の地図

芳泉2丁目の地震危険度は
10%~20%

※地震危険度とは
地域の危険度マップは、ゆれやすさマップに示されている想定地震のゆれの強さになった場合に、建物に被害が生じる程度を危険度(全壊率)として、6段階に分けて色で表示したものです。
危険度は地域の建物棟数と想定される最大のゆれから推定される建物の構造別建築年別の建物全壊率を掛け合わせ、全壊する建物の割合を推計したものです。

芳泉学区全体を見る

\ 内水 /

芳泉2丁目内水危険度の地図

芳泉2丁目の浸水想定は
0.2m以上0.5m未満

※地域防災マップ(内水)に掲載している浸水想定区域は、これまで被害の大きかった降雨をもとに、地形情報や水害統計、浸水シミュレーション等により想定したものです。
浸水想定区域は詳細な位置の浸水を特定するものではなく、実際の浸水状況とは異なる場合があります。

芳泉学区全体を見る

\ 災害情報の入手方法 /

1.おかやま防災情報メール

 「おかやま防災情報メール」は気象台が発表する大雨、洪水等の警報、注意報や、岡山県内で観測された雨量、河川水位、潮位など最新の防災情報が配信されるサービスです。

≫≫メール登録はこちら≪≪

2.岡山市防災メール(多言語版)

 岡山市では、市民のみなさんが防災情報を迅速・正確に受け取れるよう、事前に登録していただいた携帯電話やスマートフォンなどに、多言語(12言語)対応したメール配信サービスを運用しています。

≫≫詳しくはこちら≪≪

3.岡山市公式LINE

 岡山市では、平成30年11月13日から公式LINEによる情報発信を行っています。
市からのお知らせやイベント情報などをタイムリーに配信中!
災害時には、避難に関する情報など市民の皆さんの安全安心のために必要な情報を提供しています。

\ 岡山市公式LINEのお友達登録はこちら /

4.岡山市公式ホームページ

  岡山市ホームページでは、誰もが、いつでも、簡単に利用できるホームページとして、ウェブアクセシビリティ(ホームページを利用する全ての人が、心身の機能や利用する環境に関係なく、ホームページで提供されている情報やサービスを利用できること。)に十分配慮しながら、岡山市に関するさまざまな情報を提供します。

≫≫岡山市公式ホームページ≪≪

5.テレビ

 NHK総合チャンネルでリモコンの「dボタン」を押し、「防災・生活情報」を選択

6.ラジオ

 FM79.0 レディオMOMO
株式会社岡山シティエフエム

≫≫レディオMOMOホームページ≪≪

\ 岡山市防災マニュアル /

 以下岡山市ホームページより抜粋

bousai

 

令和3年7月に岡山市が『岡山市防災マニュアル詳細版』を更新しました。
この防災マニュアルは、『これ1冊あれば、防災対策は完璧』ではなく、防災や減災をご自身で考えていただけるよう、構成されています。
印刷して使用できるので、各ハザードマップ等と組み合わせて利用してください。

≫≫岡山市防災マニュアル詳細版≪≪