幡多学区の防災訓練を実施
投稿日:2018年7月15日
先日の豪雨から1週間、記憶の新しい中で防災訓練を実施しました。
まず、今回の災害で亡くなった方々に黙とう。町内会・老人クラブ・小中学校のPTA・ボランティアの方々と一緒に、土のう積み・バケツリレー・簡易担架作成等、参加者は(暑い中汗だくで)頑張りました。終了後は、婦人会(婦人部)の方々の炊き出し(カレーライス)と冷たい飲み物をいただきました。

開会あいさつをする長汐会長

訓練の説明を受ける参加者

土のう積み訓練で子供達もお手伝い

こちらのテントは救命・救護訓練です

バケツリレーによる消火訓練

水害対策の水になれる訓練
カテゴリー:体 育 協 会 公 民 館 各団体の活動 婦 人 会 学区のイベント 愛育委員会 民生委員協議会 社会福祉協議会 赤田町内会 連合町内会 関 町 内 会