内山下地区防災訓練
平成24年11月4日 日曜日
内山下小学校
お天気は晴天、気温は日中16度程度。場所は内山下小学校の校庭で,内山下地区防災訓練が行われました。時間は午前9時半より正午頃まで。
訓練の内容は,消火器取扱,救急心肺蘇生法,煙道,起震車の4通りを体験します。参加者は,25町内会から140名程度,ですから1班あたり30数名程度に分けられ,したがって4班に分かれひとつの体験を25分で消化します。
参加者は,岡山市消防局の話しにうなづきながら問いかけにも熱心に答えていました。消火器体験は訓練用に水を入れた消火器を使用,空気の圧力で15秒間の噴射して実際の使用感を体験します。救命心肺蘇生体験は,倒れた人に対応する方法やAED機器の使い方を受講します。煙道体験は,人工的に発生させた無害の煙を使用,シートで囲ったトンネル状の通路内部に煙を充満させてその中を歩きます。起震車体験は,震度6程度の大きな揺れを体験します。
進行は,ケガも無く予定通りに行われました。岡山市消防局の吉崎様ほか消防の人たちによるお話しは有意義でした。これを機会にさらに防災意識を高め,この体験を忘れないようにより安心安全な町づくりをいたします。
(RICOH GR DIGITAL + WideCon SC-04D)