 |
町内の老人ホーム「アミーユ」に入居のお年寄り達と交流する模様を紹介します。 |
 |
平井元町でも平成15年から玉井宮東照宮秋祭りにだんじりを引くこととしました。地蔵川の蓋かけ工事が前年完了したのを機会に、約30年ぶりとなるだんじり引き行事を再開しました。 |
 |
平井学区で開催されている運動会やソフトバレーボール大会に毎年参加しています。 |
 |
平井元町は平井学区の中では、最も岡山市街地寄りに位置し、平井学区やその南一帯の玄関口ともなっています。
新岡山港へ通じる県道旭東玉野線の沿線に当たりますが帆干山を背にしており、入り口が狭いため、ともすれば単なる通過点として、自転車の乗り捨てや、ゴミのポイ捨てなどの被害が絶えません。日頃から環境担当幹事を中心に環境改善への取り組みを続けています。 |
 |
平井学区コミュニティー協議会主催のふれあい祭りには、毎年文化担当幹事を中心に野菜の模擬店を出店し、地域の皆様に親しまれています。出品するのは道の駅「かもがわ円城」から取り寄せた新鮮野菜で、いつも好評いただいております。 |
|
|
 |
平井小学校への農業ボランティア先生の活動紹介をしています。また国際交流ボランティアとしても、活動しています。 |
|
|
 |
平井学区ホームページトップへ戻る |