横尾山 静円寺 |
瀬戸内市本庄(旧邑久町本庄字横尾) |
真言宗古義派の寺院 |
本尊 十一面千手観音 創建 行基 730(天平2)年 備前48カ寺の一つ |
多宝塔: 初層長押しより下は寛永(1624〜1644)のとき建立、それ以外は1690(元禄3)年の再建された。須弥壇の上に金剛界の大日如来が安置してある。 |
本堂: 桃山時代の再建。 棟木に <天正七年(1579)十一月三日上棟> とあるそうです。本尊は十一面千手観音菩薩です。 |
![]() |
多宝塔 |
![]() |
![]() |
山門 | 本堂 |
![]() |
![]() |
鐘楼 |
![]() |
多宝塔説明版板 |
![]() |
![]() |
多宝塔 |