諏 訪 宮
(すわぐう)
約400年前の天正年間(1573〜1592)に建立され、祭神は健御名方命(たけみなかたのみこと)・矢坂刀賣命(やさかとめのみこと)で、境内には本殿・拝殿・幣殿・隨身門などがあります。
また、境内に岡山市保存樹に指定されている大銀杏(おおいちょう)があります。
秋の大祭には、祭神に奉納する子供相撲が行われて、大変にぎわいます。 また、周囲には当時の名主・善左ヱ門の義民の碑や戦没者の英霊碑などもあります。
前のページ
見どころの トップにもどる
次のページ