トップへ
橋本町の史跡
1.橋姫稲荷
2.道路元標1
3.道路元標2
4.明治の尋ね人標識
5.鳥人幸吉の碑
6.江戸時代の京橋
7.橋本町の氏神様
8.京橋警鐘台
9.京橋水道管
京橋水管橋について
 京橋水管橋は岡山市の水道関連施設で、国の文化審議会から、近代建築物の保護を目的とした有形文化財に登録されました。
 水管橋は明治38年(1905年)に当時の中島、国富、門田屋敷、網浜地区への給水を目的に作られました水道管専用の橋で現存しているものでは全国でも例がありません。現在では北の岡北大橋とかバイパスの旭川大橋にも水道管が併設されていますが、水道管専用橋はここだけです。
水管橋 水管橋 水管橋
水管橋 京橋の北側にあります 長さ131mで中に40cmの水道管があります
水管橋 水管橋 水管橋
向かいは中島です 鳩の休憩所となっています 明治から見守ってきました


トップへ