原 「船山の四季」
                                  
                                    [2007度]

2008年3月 原 船山の梅畑から見た風景  
3月中旬の暖かい日に行って見ると、梅の花が満開でした。船山は、梅、桃、桜の花が咲き咲き始めます。



2008年2月 原 船山の柿畑から見た風景  
先月も雪が降りましたが平日だったので写真を撮りに行けませんでした。2月3日の日曜日に雪が降りました。念願の雪景色がやっと撮れました。



2008年1月 原 船山の桃畑から見た風景  
1月上旬の日曜日です。朝はかなり寒かったけど、日が昇るとぽかぽかと暖かく小春日和で、とても気持ちの良い日でした。



2007年12月 原 船山の柿畑から見た風景  
12月下旬の柿畑です。柿もなくなってしまいました。冬まっただ中です。空気も冷たく風もよく吹いていました。原 船山の柿畑から見た風景。


12月上旬の柿畑 
だいぶん柿もなくなってきました、秋もそろそろ終わりですね。


前から見た船山 
旭川の土手から見た船山の風景です。いつも左端の家の後から写真を撮っていましたが、これが、船山の全景です。右の前にある小さな山が、船山城があった船山です。後の山は笠井山です。



2007年11月 原 船山の柿畑から見た風景  
11月中旬の霧の朝です。たまにはこんな風景もいいでしょ? 柿もたくさんなっていました。まるで収穫されるのを待っているようでした。


ミカンもありました  
 たくさんの柿がうれていました。しばらく写真を撮っているとミカンの木もあちこちにあるのに気がつきました。写真に撮ったミカンは一番山ぎわにあった小さな木ですが、たくさん実がなっていたので、つい写したくなりました。

たくさんの柿がうれていました


ミカンもうれていました

2007年10月 原 船山の柿畑から見た風景  
10月上旬です。カキの実もだいぶん大きくなり、色づき始めたのもありました。渋ガキはそろそろ収穫時のように思えます。美味しいつるし柿ができるでしょうね。


船山のカキ  
 桃の木もたくさんありましたが、柿の木も本当にたくさんあります。たくさん収穫できるでしょうね。食べに行こうかな?
 カキを皮のまま食べた後、生水を飲んではいけません。おなかが痛くなります。私は何個か食べた後「飲んではいけないと」思いながら、のどが渇いたのでつい飲んでしまいました。5分ほどたつとものすごい激痛におそわれて死にかけたことがありました。食べ過ぎに注意して下さい。
色づき始めた富有ガキ


そろそろ皮をむいてもいいような
渋ガキ

2007年9月 原 船山の桃畑から見た風景  
9月中旬です。桃の木も葉を広げて来年のために太陽からエネルギー をもらっているようにみえました。



船山の果実  
船山は桃だけではありません。春には梅の花が咲き、初夏に梅をたくさんつけています。梅の花が終わると桜が咲き、そして桃の花が咲き、夏には桃がたくさんとれます。そして桃の花が終わって、しばらくすると、柿の木に花が咲きます。そして秋になるとたくさんの柿がなります。
たくさんの梅畑があります


たくさんの柿畑もあります


2007年8月 原 船山の桃畑から見た風景  
8月上旬の桃畑です。収穫も終っていました。



桃も終りました。今度は柿の季節かな 
 早いものですね!あっという間に桃の季節が終りました。しかし、船山には沢山の柿の木が桃畑の側にありますこれからは柿の季節ですね。
7月10日頃の桃
約7cmぐらいの大きさでした


桃も終ったので 今度は柿かな
2007年7月 原 船山の桃畑から見た風景  
7月上旬です。梅雨の雨上がりに、撮りました。




2007年6月 原 船山の桃畑から見た風景  
6月中旬です。桃の袋かけもほとんど終わっていました。見え隠れする袋が、印象的でした。




2007年5月 原 船山の桃畑
 
原船山の桃畑から見た風景です。5月中旬土曜日の午後に行ってみると、桃の木に小さな実がついていました。ひと月ごとに桃がどのように変化していくか楽しみです。



2007年4月 原 船山の桃畑  
4月7日土曜日の午後3時頃、曇っていて霞もかかっていま したが、桃の花が満開でした。桜の花も桃畑の傍で咲いていました。
山ではコバノミツバツツジも咲いていました。

2006年度の「原の四季」へ
2005年度の「磯尾の四季」へ
2004年度の「磯尾谷の四季」へ