2月月例会(行事予定)

投稿日:2025年2月6日

2月 月例会(行事予定)

【1月の主な活動報告】

・1/12 連合町内会会長会 10円募金納入
・1/13 青少年部部会
・1/18 子ども会部会
・1/20 資源ごみ研修 相談役 会長 副会長 リサイクル委員
その他
・地域ネコの申請 保健所へ
・ゴミ出し指導 1月分終了
・役員交代について
・リサイクル委員 7年度、8年度再任

【2月行事予定の確認】

・2/8 子ども会廃品回収後消火訓練、救急法講習
・2/14 愛育部研修 音楽療法 京山公民館にて
その他
・ゴミ出し指導 2月中
・火災警報器の設置 75歳以上の独居高齢者対象 設置5名 点検4名

【協議事項】

・思いやり隊について 福祉部
名称を「お助け隊」から「思いやり隊」へ変更。津倉町独自での活動を計画しています。活動内容は回覧板等でお知らせいたします。
・子ども会、青少年部からの提案について
少子化に伴い、子ども会の会員減少がどの地域でも課題として挙がっています。津倉町でも子ども会会員の減少が続いています。会を存続させることや青少年部との統合などを含めて来年度中に対応を検討していくこととなりました。

【編集後記】

急な寒波が続き、寒さが一段と厳しくなっております。寒さが苦手な私は朝の布団から出ることも一苦労の毎日です。世間では寒さ+乾燥によりインフルエンザも猛威を振るっております。手洗いうがいはもちろんのこと、温かい食事とお部屋でお体を大切にして、この寒さも乗り切りましょう。

カテゴリー:その他 月例会 電子情報部

SNS
検索
ページトップ