ESD「講座会」の開催

投稿日:2017年10月30日

10月29日(日)、津倉わいわいESD主催の「講座会」が開催されました。

今回のテーマは、「災害時の通信環境と安否確認方法を学ぶ・・・」でNTT西日本(災害対策担当)を招いて体験学習が行われました。会場には、雨天にも関わらず30数名の参加者があり、まさかの時に備えて真剣に体験している様子が伺えました。

 

 

講座は、NTT西日本赤木課長代理から ①災害時の通信状況の説明 ②阪神大震災以降のシステム変更と強化された通信設備の解説 ③災害時の重要通信の確保・・・この中では警察(110番)消防署(119番)保安司令部(118番)などの緊急通信の優先確保。公衆電話の無料化等の通信量のコントロールを行う。 ④一般人の「安否問い合わせ等」の通信手段を容易に確保するため「災害用伝言ダイヤル」システムを構築した。・・・と災害時通信システムの概要説明があった後、参加者全員が一人ずつ「伝言ダイヤル」を体験しました。

 

参加の皆様も最初は、「私に出来るかな?」という雰囲気でしたが、体験してみると「意外に簡単だ」という感じに変わったようでした。

伝言をする方、伝言を聞く方のやり方を忘れないように「自宅の電話機に方法を貼っておく」のがいいかもネ!

カテゴリー:わいわいESD

SNS
検索
ページトップ