いきいき土曜会
投稿日:2024年11月13日
「フレイル健康チェック」
日 時:11月9日(土)13時30分~15時30分
場 所:竜之口コミュニティハウス
講 師:岡山ふれあい介護センター山口様・坂本様
参加者:20名


いきいき土曜会の始まりは、いつもと同じ、因来さんの、ハーモニカ演奏に合わせて参加者全員で歌唱、今回は6曲、元気に大きな声で楽しく歌いました。曲目は(里の秋・ドレミの歌・ふたりの大阪・銀座の恋の物語・いい日旅立ち・ボケない小唄)最後に演奏のみ1曲聴きました。


元気に歌った後は、山口様・坂本様による、岡山市フレイルチェツクシートの記入の仕方を聞きながら各自が記入。その後チェツクシートを検索、
結果を各自に返却、併せてフレイル予防アドバイスシートを頂きました。
<このシートをもとに、フレイル予防に取り組みましょう>


~後半40分は、あっ晴れ!もも太郎体操を実施しました~
<感想:結構体力消耗、疲れました、その分身体にいいのでしょう>
◎ストレッチ体操
【体操の効果】ケガの予防・疲労の回復・血行促進
◎お口の体操
【体操の効果】飲み込みをスムーズにする・噛む力を高めるお口に潤いを与える
◎筋力トレーニング
【体操の効果】歩く力、立ち上がる力を高める・バランス能力を高める・膝痛、腰痛の予防改善・姿勢の改善
<フレイル予防で健康長寿>
● フレイル予防のポイント
「体力」「栄養」「社会参加」の3つを意識して日ごろの生活を見直していくことが必要です。