自主防災会役員会報告

藤原副会長から課題とそれへの対応について提案がありましたので報告します。課題は防災意識の維持・向上を常に心がけどう逃げる?どう助け合い、一人の被災者も出さないコミュニティを作っていくか。そのためにも単位自主防災会の100 […]

投稿日: 2020年6月3日

続きを読む

自主防災会役員会議報告

4月6日(月)午後6時半から操南公民館に於いて首題の会議が開催されました。主要な議事について報告します。 1.連町内での自主防災会編成率は未だ65%に止まっている。 100世帯以上の町内会では70%、50~100未満世帯 […]

投稿日: 2020年4月6日

続きを読む

自主防災会役員会議報告

3月2日(月)18時30分より公民館に於いて月例の連町自主防災会役員会議が開催されました。冒頭岡山市総務・地域振興課より「令和2年度防災の日(9月1日・関東大震災発生の日)にちなみ岡山市総合防災訓練を実施する。計画の サ […]

投稿日: 2020年3月4日

続きを読む

連合自主防災会役員会報告

2月3日(月)の役員会議での主要な事項について報告します。 1. 自主防災組織の組織率について 当学区の組織率は57.5%にとどまり17町内会が未だに自主防災組織を編成していない。岡山市に1700の町内会があるが組織率は […]

投稿日: 2020年2月4日

続きを読む

本気になろう!地域防災

中区まちづくり独自企画として防災講演会が26日(日)岡山ふれあいセンター大ホールで行われました。小野区長は開会挨拶で「災害発生時の自助・共助の充実」を要請されました。自主防災組織率が未だに60%に留まっている事への苛立ち […]

投稿日: 2020年1月28日

続きを読む

自主防災緊急連絡網の整備

連町自主防災会の啓蒙活動の広がりが懸念されていますが緊急連絡網の整備が遅れている事も心配されるところです。そのなかで緊急連絡網を整備されその活用が災害時に限らず訃報連絡、悪天候による行事変更にも使われ定着しつつある事例を […]

投稿日: 2019年12月17日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ