関町内会で始めた「あっぱれ桃太郎体操」は、子どもたちにも好評です。
3月24日は、終了式前で早帰りした幡多小学校の子どもたちが参加してくれ、老若で実施しました。私たちが「よっこらしょ!いててて!」と、どうにかやっていることも、子どもたちは「スイスイ・・・」です。やはり、「年寄りの・・・」と言われるには無理がない事を、仕方なく実感しました。
皆さん!小学生に負けないよう、体を鍛えませんか?
毎週水曜日の午後2時から、関公会堂でお待ちしています。
※関町内会長(二神)・町内会福祉担当(吉房)
観てください・・・このかっこよさ! 手足が「ピーン」ですよ。
カテゴリー:活動報告 町内会