ひらた旭川荘の「ひらたの市」開催 ~令和7年3月
投稿日:2025年3月13日
令和7年3月13日(木)午前11時15分より、ひらた旭川荘で「ひらたの市」が開催されました。イートインが復活しております。新型コロナ感染拡大防止もかなり簡略化され、受付を通ったシールを貼ってもらうのみとなりまし
とても暖かい日で春の近さが感じられる日でした。体育館とつどいのばフォレストでの開催で、お店は密にならないようにゆったりと配置されており、お客さんも沢山こられました。
今回は入口でちょこっとのお菓子をいただきました。イートインのお客さんも増え、また「つどいのばフォレスト」も少し手狭でしたがお客さんも沢山来られています。
野菜は、水菜、壬生菜、ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、里芋、などが出ています。みかんもあり人気です。とても長い行列ができています。
体育館の方では、ニコニコパンのパンがふかふかのでいっぱいです。今回もお豆腐屋さんはやはり人気で長い列です。和菓子屋、うどん屋もあり、美味しいものがいっぱいです。和菓子屋ではいちご大福が出ていました。
「つどいのばフォレスト」では天然酵母のパン屋さん、トモニーさん、ひらたカフェ、韓国料理のキンパ、マカロンなどが出ていました。。
今回も、「旭川乳児院」が来ており「里親制度」の紹介がありました。だれでも里親になれるので関心のある方は「旭川乳児院」086-275-4308へお気軽に問い合わせてください。
お客さんも沢山来られイートインのテーブルや椅子を、利用する方がずいぶん増えました。
小物用品のお店も、色とりどりでとても可愛い物であふれています。みなさん、それぞれに買い物を楽しまれていました。
次回は、第3木曜日の4月17日(木)の開催予定です。(No.2939)
写真の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
「前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。
カテゴリー:topics