「ひらたの杜」の整備を行うプロジェクト(お知らせ)12月~クラウドファンディングにより資金調達を実施中~ひらた旭川荘

投稿日:2023年12月20日

令和5年12月20日、「ひらた旭川荘」では、地域の貴重な自然を守ると同時に、高木や老木による安全面のリスクを回避するため通称「ひらたの杜」の樹木の保全について検討を進めてきました

 

この場所は夏に行われる「星空サマーコンサート」の会場となっています。 また、毎月第三木曜日に開催の「ひらたの市」の会場にもなっています

 

この度、「クラウドファンディングにより資金調達」を行い「ひらたの杜」の整備を行うプロジェクトチャレンジすることとなりました

本日令和5年12月20日から令和6年1月31日までの予定です

 

つきましては、誠に勝手なお願いごとではありますが、今回のクラウドファンディングについて地域の皆様にお力添えをいただければ幸いです

ご支援よろしくお願いいたします

 

その他ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽に「ひらた旭川荘」までお問い合わせせください。よろしくお願いいたします。

ひらた旭川荘ホームページ(リンク)

———–

URLはこちら↓

みんなが安全・安心で楽しく集える 「ひらたの杜」を創りたい!(公開) – クラウドファンディング READYFOR

クラウドファンティングとは? (READYFOR)

–はじめてのクラウドファンティング (READYFOR)

——–

また、PDFにてチラシも添付させていただいています。

 

(No.2606)

 

(追記)

「寄付型クラウドファンディング」 と 「募金」の違いは、「お金の集め方」と「支援した後の対応」の2つでしょう。 まず、寄付型クラウドファンディングは主にインターネット上でお金を集めるのに対し、募金は主に街中やお店などでお金を集めます。 お金を集めるということに変わりはありませんが、それをどこで集めるのかが違うのです。

 

写真等の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。

カテゴリー:topics

SNS
検索
ページトップ