男性の料理教室「骨粗しょう症予防食」~西学区栄養改善協議会~

投稿日:2021年10月21日

10月20日 (水)10:00から「男性の料理教室」を西コミユニティハウスで開催。

男性5名(人数を限定)、 女性8名(栄養改善)参加管理栄養士の吉田千代子さんから、骨粗しょう症予防と改善6か条についての話がありました。その前に骨密度測る器具を持参。一人ひとりが腕を挟んで図ると骨ウエーブ測定結果がメモになり出てきました。

吉田さんはパンフの内容を接明。カルシウムもしっかりとりましょうなど話す。カルシウム自己チェク表をつけて1日あたりの摂取量計算しました。

今日の献立は、「高野豆腐のグラタン」、「青菜とチーズのわさびヨーグルトあえ」、「干しシイタケのほっこりスープ」「ほうじ茶プリン」の4品を作りすと。

調理室に移動し、男性は少ないが3テーブルに分かれて調理を始める。プリントをみたり、女性の方にも聞きながら挑戦する。

各テーブルとも完成し配膳し皆で頂きました。オシャベリは控えて黙々とたべました。

最後に感想を述べて終了、調理室で後かたずけして解散しました。(No.1922)

今日の献立

写真等の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。

カテゴリー:topics

SNS
検索
ページトップ