にこにこサロン辰巳 4月~交通安全のお話~

投稿日:2021年4月29日

4月28日 水曜日 「にこにこサロン辰巳」が、辰巳公会堂で開催されました。 「交通安全」です。

サロンが、始まる前に今では恒例になった コロナ対策の消毒の後 西学区民生委員会で、買っていただいた血圧計で、興味のある方は測っておられました。

・さあ─ サロンの始まりです。

西警察署よりシルバーセーフティサポーターの河田さん、余財さんのお二人をお招きして交通安全のお話しを聞きました。

令和2年度の交通事故死亡者は64人

高齢者の死亡原因は、四輪車14人、自転車13人、歩行者10人、二輪車1人、計38人 怖いです!

令和3年度 4月27日現在の交通死亡者数は、15人で高齢者は8人です。 気をつけないといけません。

シルバーセーフティサポーターのお二人も、普段なら楽しくエピソードを交えながらお話しをしてくださるのですが、

コロナ禍の為 話しは最小限にしてくださいとの指示が出ているそうです。

 

・三遊亭小遊三の「高齢者の交通安全」のDVDを20分間見ました。

・道路の渡り方は、

・信号機?をよく見て渡る。

・斜め横断はしない

・車両が通り過ぎた後すぐに渡らない。

・認知機能が衰えている。

・危ない!夕暮れ時

ドラマ形式で見せてくださいました。

次は、

・「自転車安全利用5則」

①自転車は、車道が原則、歩道は例外

②車道は左側を通行

③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

④安全ルールを守る (飲酒運転・二人のリ・並進の禁止・夜間はライトを点灯・交差点での信号遵守と一時停止 安全確認

⑤子供はヘルメットを着用

と教えていただきました。

DVDをみた後は、

・夜間での運転者から歩行者を見た時の見え方です。

・服?の色で、見え方が違うのがよくわかりました。

・夜光反射材を付けていると、車から13㍍離れた位置でも見えるそうです。

・夜光反射材の威力を再確認しました。

とてもわかりやすいお話しで、参加者も興味を持つて聞いておられました。また、お土産も、沢山いただきました

シルバーセーフティサポーターのお二人ありがとうございました

—–

今回も、おやつは持ち帰りです。(参加者と楽しいおしゃべりをしながらいただきたいものです。)

次回は、5月26日 水曜日 、「消費生活出前講座」です。「ダマされないぞ!悪質商法」です。

皆様の参加をお待ちしております。(No.1811)

写真の上をクイックすると、拡大します。「前に戻る」で、元のページになります。
前に戻る」は、「ブラウザの左矢印」または「マウス等の戻るボタン」を操作します。

 

カテゴリー:topics

SNS
検索
ページトップ