新規会員/権限申込
御野学区連合電子町内会 新規会員/権限申込について
電子町内会のシステムがリニュアールされて新しいホームページになりました。新しいシステムは会員になって、投稿権限を持てば、いつでもインターネット上で簡単に投稿できます。
これまでの会員はそのまま継承され、会員ID・パスワードもそのままで、一斉メール配信を受け取ることが出来ます。
1、会員
新規会員申込には下記の項目をご記入の上、WEBサイト管理者に送付して下さい。
WEBサイト管理者:大和田 黎子
メールアドレス: r-owda@po.oninet.ne.jp
新規会員入会項目 | 摘 要 (例) |
氏名(漢字) | 御野 太郎 |
フリガナ(カタカナ) | ミノ タロウ |
住所 | 岡山市北区〇〇〇〇 |
電話番号 | 〇〇〇‐〇〇〇‐〇〇〇〇 |
第1メールアドレス(半角英数)パソコン | 〇〇〇〇@〇〇〇〇 |
第2メールアドレス(半角英数)携帯・スマホ | 〇〇〇〇@〇〇〇〇 |
2、会員(ユーザー)権限
新しいシステムは会員(ユーザー)に権限が付与されます。ご希望のレベルを合わせて申込下さい。
既存の会員さんの現在の権限は下欄の「読者」です。投稿するには「寄稿者」以上の権限が必要ですので、上記WEBサイト管理者メールアドレス:r-owada@po.oninet.ne.jpまでお申し込み下さい。
なお、高いレベルの権限をご希望される方は電子町内会の運営委員として、運営委員会に出席し、運営にご協力をお願いします。運営委員会は基本、北公民館で毎月第2・第4(金)10:00~12:00です。
権限種別 | ユーザー権限の摘要 |
読者 | WordPressにログインすることが可能。一斉メール配信を受け取ることができます。 |
寄稿者 | 投稿を作成することが出来るが、公開は出来ない。公開は編集者以上の権限者が行う。投稿に関係した写真等メディアについては直接アップロードは出来ないので、管理者にメールで送付して、アップロードしてもらう。 |
投稿者 | 自分自身の投稿に関しては写真等のメディアのアップロードも出来る。固定ページや他のユーザーが作成した投稿を扱うことが出来ない。 |
編集者 | 投稿や固定ページ、カテゴリーなど、他人が作成した投稿を含めて扱うことが出来る。 |
管理者 | トップレベルの権限者で、すべての権限を持ちます。 |