岡山市電子町内会意見交換会で那須委員長が挨拶

令和3年度電子町内会意見交換会開催 那須ICT推進専門委員会委員長が挨拶 2022(令和4)年1月8日  岡山市市民協働企画総務課は1月8日(土)北区春日町の岡山市勤労者福祉センターで「令和3年度岡山市電子町内会意見交換 […]

投稿日: 2022年1月11日

続きを読む

青パト隊歳末夜間パトロールを実施

青パト隊が歳末の平井をパトロール 2021(令和3)年12月28日  平井学区青色防犯パトロール隊の歳末パトロールが12月28日(火)夜行われ、平井小の校庭に集合後平井学区を巡回しました。  これで、今年の活動は終了です […]

投稿日: 2021年12月29日

続きを読む

平井の岡山木材市場が地域貢献企業表彰を受賞

岡山木材市場に地域貢献企業表彰 平井学区連合町内会が推薦  平井の(株)岡山木材市場(平井6丁目)が令和3年度岡山市地域貢献企業表彰を受賞し、11月23日(火)岡山市役所で表彰式が行われました。同賞は長年にわたり地域の発 […]

投稿日: 2021年12月23日

続きを読む

建設進む下中野・平井線の新大橋

平井側の2つの橋脚工事急ピッチ 2021(令和3)年12月  都市計画道路・下中野平井線(北区下中野―中区平井、3.2キロ)の整備で、旭川工区の旭川左岸側(平井)の2つの橋脚工事が始まり、急ピッチで進んでいます。この工事 […]

投稿日: 2021年12月13日

続きを読む

平井学区地域づくり会議12月定例会を開催

活動状況や今後の予定などを話し合う 2021(令和3)年12月7日  安全安心な学区づくりに取り組んでいる平井学区地域づくり会議(那須和夫議長)の定例会が12月7日(火)、平井4丁目の東山公民館で開かれ、学区の地域活動団 […]

投稿日: 2021年12月8日

続きを読む

「ふるさと平井」シリーズ№36を掲載

   ふるさと平井の「 目次 (投稿日)」はこちら へ 平井学区コミュニティ協議会発行 「ふるさと平井」から (シリーズ№ 36 p.261-268)        第6章 信   仰 大日地蔵大権言(通称、汗かき地蔵さ […]

投稿日: 2021年12月1日

続きを読む

11月すずらん交流会の定例講演会を開く

すずらん交流会で最近のニュースなど勉強 2021(令和3)年11月16日  平井すずらん交流会は11月16日(火)東山公民館(平井4丁目)で11月例会を開き、山陽新聞社の影山美幸論説委員が「最近のニュースから」と題して講 […]

投稿日: 2021年11月20日

続きを読む

認知症サポーター養成講座を開く

認知症を理解し応援者へ  2021(令和3)11月12日  認知症への理解を広げようと平井学区地域づくり会議(那須和夫議長)が主催する認知症サポーター養成講座が、11月12日(金)平井4丁目の東山公民館で開催され、学区の […]

投稿日: 2021年11月12日

続きを読む

秋の平井プレイパーク2021を開催(動画)

 平井プレイパーク2021 自然の中で自由にあそぶ 2021(令和3)11月7日  秋の平井プレイパーク2021が11月7日(日)平井2丁目の成徳学校周辺を会場に開かれました。平井学区地域づくり会議(那須和夫議長)が「自 […]

投稿日: 2021年11月8日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ