東公民館で「竜操学区支えあいネットワーク交流会」が開かれました。
投稿日:2019年3月18日
3/18、東公民館で「竜操学区支えあいネットワーク交流会」があり・・・幡多地区・財田地区・竜の口地区サロン関係者と、中区消防署竜操出張所・介護予防センター・地域包括推進センター・中区社協・交流プラザ財田の皆さんと、意欲的な交流がありました。

公民館:西山さんの説明→竜操学区には「あったか竜操応援隊」という組織があって、子どもからお年寄りまで安心出来る地域を目指しています。

中区消防署竜操出張所(6名):「予防救急」・・・嚥下窒息・転倒転落・脱水症等の予防について講演していただきました。

岡山市地域包括ケア推進課(千田主事):地域支えあい推進員の紹介・サポート内容等について、説明されました。

サロン関係の皆さん:なかなか参加者が増えませんし、メニューも代り映えしないので、どうしたらいいでしょうか。

「あったか竜操応援隊」の紹介:竜操・財田・幡多の担当です。よろしく!