美しい花びら「宗堂桜」

 岡山県指定の天然記念物宗堂の桜に指定されている、笹埜邸の庭にある宗堂桜がその美しい花びらを春の日差しの中で輝かせています。 八重桜で中央の花びらが開き切らない、この宗堂桜は今週が見ごろとなります。 是非、美しい花びらを […]

投稿日: 2025年4月10日

続きを読む

新1年生の給食支援

 千種小学校へ入学してきた新1年生の給食支援をするため、民生委員と協働活動推進員の皆さんが補助をしてくれます。 推進員の三宅さん柏さんを中心にして1年生が給食を自分たちで配膳したり、服の着替えがスムースのできるよう、地域 […]

投稿日: 2025年4月8日

続きを読む

フレッシュ朝市弓削

 毎月第2日曜日に開催しているフレッシュ朝市弓削が4月も開店します。 地域の皆さんが買い物をして、ゆっくりとお茶を飲みながら交流をしています。 日時 4月13日(日)8:00開店 場所 弓削コミニティハウス お店 新鮮野 […]

投稿日: 2025年4月7日

続きを読む

チューリップが満開

 千種認定こども園の東側の畑で、昨年秋にこども園の園児と児童クラブの子ども達が植えたチューリップが満開となりました。 赤、白などのチューリップが春の日差しの中、輝いています。 やがて千種小学校へ入学する1年生をはじめ、児 […]

投稿日: 2025年4月6日

続きを読む

宗堂桜の観光ガイド

 4月5日土曜日、岡山市東区瀬戸町宗堂の宗堂桜の里で、万の富を探す会が観光ガイドと紙芝居を上演しました。 この日はまだ宗堂桜は咲いていませんでしたが、約100名の来訪者がありガイドと紙芝居を5回上演しました。 訪れた観光 […]

投稿日: 2025年4月5日

続きを読む

タコ公園の桜が満開

 岡山市東区瀬戸町万富あるタコ公園の桜が満開を迎え見事に咲き誇っています。 このタコ公園は千種学区の子ども達の遊び場所として多くの子ども達が訪れています。 今,満開を迎えた桜を堪能してください。

投稿日: 2025年4月3日

続きを読む

令和7年度がスタート

 千種学区内の小学校、こども園、公民館などが令和7年度になって新しい体制になってスタートしました。 地域とこれらの公共施設は切っても切れない関係があって、これからも協力しあって地域づくりを進めていきたいと思います。 千種 […]

投稿日: 2025年4月1日

続きを読む

学習支援「からふる」スタート

 千種学区安全・安心ネットワークが千種小学校児童を対象にして、4月1日から学習支援ボランティアの活動を展開します。 この学習支援ボランティアの名前が「からふる」に決まりました。 「からふる」は、早速4月15日から千種小学 […]

投稿日: 2025年3月30日

続きを読む

千種学区連合町内会連絡会

 千種学区連合町内会の連絡会が3月28日金曜日、万富公民館で開催されました。 全町内会長と社会福祉協議会、民生委員が出席し慎重な審議が行われました。 会議の冒頭、岡山市東区瀬戸支所の支所長と万富公民館の館長が退任のあいさ […]

投稿日: 2025年3月29日

続きを読む

モモタク新停留所設置

 千種学区が運行している乗合タクシーモモタクの停留所が新しく2か所新設されます。 瀬戸エリアのこしむね瀬戸クリニックと鈴木皮膚科の2診療所が4月1日から停留所としてモモタクが止まることができます。 この停留所の設置が3月 […]

投稿日: 2025年3月26日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ