陣場山古墳

投稿日:2017年1月29日

旭ケ丘に古墳があったのをご存知だろうか。

2丁目のかたせ保育園の近くに、市管理の遺跡として今も残されています。

この古墳は西暦5世紀初めのもので、四角い「方墳」と言われるものだそうです。

20才位の若い女性が葬られていたそうで、それなりの権力を持つ部族の姫君だったのでしょうか。

実際は全部で14基ほどの古墳群で、その中の6号墳が現在の場所に移されたとあります。

石室の内側はベンガラが塗られ、現在でも薄っすらと赤い色が残っているようです。

5世紀初めと言えば仁徳天皇などの時代で、朝鮮半島の百済、新羅、任那などとの交流が活発に行われていた。色々な文化や仏教などが伝わった時代で、今から約1600年ほど前の遥かな昔。

倭国(当時の日本の呼び名)から盛んに攻め入ったりしていたようです。

先日、対馬の寺から盗まれた仏像なども、もしかしたらこの時代にもたらされたものかも知れない・・・・・・・。

歴史のロマンが限りなく広がりますね。

 

カテゴリー:未分類

SNS
検索
ページトップ