町内の活動

クリーン作戦
9月の最後の日曜日、午前8時より当新田の一斉清掃をしました。とても天気の良い行楽日和にもかかわらず大勢の方に出ていただき、日頃なかなか出来ない溝の掃除、近所周りの草抜きなど、皆さんのご協力でこんなにごみが集まりました。クリーンな当新田町内になりました。皆様ご協力ありがとうございました。そして、大変お疲れ様でした。


当新田秋祭り

10月18日、昼間の子どもみこしの練り歩きに始まり、町内会長の開会の挨拶で宵祭りが始まる。
子どもたちが思い思いに描いた行燈。
時間がたつにつれて人でも多くなる。
当新田マジシャン登場。
舞台の上にマジックワールドが広がる。
婦人会の人たちによる民踊、銭太鼓。踊りの輪に若者も入りムードは盛り上がる。
当新田ののど自慢たちが歌声を響かせる。
婦人会のおでん、いなり寿司、体協の焼き鳥、焼きそば、ポテト、あげたこ、焼き鳥、焼きいか、牛ステーキの売店も大繁盛。
ビンゴゲーム、ゲームコーナーも人気。
大抽選会では、76本もの景品。名物当新田産の自家米も大人気。




第50回学区民体育大会

11月2日(日)



成績・・・当新田第4位
第50回を記念して「芳田は一つ」
12町内が一つの輪になり、たすきリレーを行った。当新田は泉田西から当新田新町にたすきを渡し、最後は体育協会の片岡会長の手に渡り、50回も続いた体育大会を祝うと同時に今後の体育大会の発展、町内間同士の結束を誓った。
第50回を記念して今まで体育協会に功労のあった当新田町内会の露無善知さんが表彰を受けた。
当新田のテントの中では子どもたちがボンボンを持って精一杯の応援をして・・・。
選手も応援する側も一生懸命。町内の親睦が図れた有意義な一日だった。

ごみステーション 当新田の歴史