平成23年7月28日 芳田学区安全・安心ネットワーク防犯パトロール隊は、第5回連絡協議会及び防犯パトロール研修会を芳田小学校ふれあいホールで開催しました。
 当ネットワーク防犯パトロール隊は安全で安心して暮らすことのできる地域社会を目指して活動を行なっていますが、少女をめぐる不審者情報は後を絶たず、この1年間に10件もの不審者情報が寄せられました。なかでも、通学路上だけではなくマンション1階ロビーなどでは、かなりエスカレートしている情報もあり、隊員としては苦慮しているところです。しかしながら、このような不審者を撃退する必要があり、隊員の緊張は高まっています。地域の目が必要です。異常な状態に出会ったときは110番をして警察官を呼んでください。
 この後、岡山南警察署生活安全課安藤係長から防犯パトロール研修が行なわれ「青色防犯パトロール有事対応マニュアル」(子ども安全版)として、子どもが助けを求めている場合など緊急事態が発生した際は、◎子どもが助けを求めてきたら、何があったかを聞いてすぐに110番通報をお願いします。◎子どもが泣いたり怖がったりしていたら、「もう大丈夫」などと声をかけて安心させてください。◎110番通報後は、警察官が到着するまで、子どもを待たせて、「事案の内容」「日時、場所」「犯人の特徴など」「車の特徴」「逃走方向」「子どもの住所、名前」などを聞き警察官が到着したら事情を説明し、状況によっては、家族の方に連絡してあげてください。また、自転車盗が多発しています。プレス錠の約60%が盗難被害に遭っているので解錠されにくいシリンダー錠に変更されたほうがよいと思います。女性被害の不審者情報が倍増しています。路上では夜道の1人歩きは避けるように、自宅では訪問者の身分と用件はしっかり確認しましょうなどの講話がありました。
                     (取材 吉森)



NEWS STATION へ