日 時 平成24年7月22日(日)
8時30分~9時20分 防災・防犯合同委員会
①警察官による講話
「横井地区の事件・事故の発生状況について」
②「夏まつり」防災・防犯活動計画及び実施要領
9時30分~12時30分 救命・救護法講習会
①「命を救う応急手当」ビデオ上映
②心肺蘇生(CPR)の手順実地講習
③回復体位実地講習
④止血法の講話
⑤窒息の対処法の講話
⑥「心肺蘇生」と「AED」活用の実地講習
場 所 横井上公会堂
参加者 50名(消防署職員4名)
![]() |
![]() |
「命を救う応急手当」ビデオの鑑賞 | |
![]() |
![]() |
消防署職員によるモデル(手本)実施 | |
![]() |
![]() |
「心肺蘇生法」の実技体験 | |
![]() |
|
「回復体位法」の実技体験 | |
![]() |
![]() |
「心肺蘇生」と「AED」の連続実技体験 | |
![]() |