9月11日金曜日は晴れ,気温は明け方が19度,日中が29度,空は筋雲となりすっかり秋のお天気。あさがおは路地へ移動した後は元気がなく花も割れて葉の緑も薄くなりました。種は膨らみますが枯れる速度が例年よりも遅いようです。そのため種の採取は本日までありません。ということで今年は終了とします。
片づけをするとバッタが飛び出してきました。どうやら棲家にしていたようです。このバッタはこの場所で8月24日に脱皮しているのを観察しています。同種のバッタは毎年どこからともなくやってきてしばらくここで過ごし,やがてどこかに行ってしまいます。何日か前にカラスアゲハチョウが羽を休めていました,アシナガ蜂は目の前の屋根の下に巣作りしているし,体長5センチ程度の蛾の幼虫は歩道の植え木で繁殖,イラガの毛虫も椿の葉を食べている,今年はカエルは見かけなかったようです。町中に昆虫たちも生息しているから観察は楽しいです。
>終わり また来年楽しみましょう |
「あさがお 撤去 片付け」

[ 写真ではまだしっかりしているように見える(L) 片付けた(R) ]

[ 茎の太さを見る ]

[ 根の張り具合を見る ]

[ 町中に生息する昆虫たち ]

[[ 2009/9/11(カメラ:RICOH GR DIGITAL SONY R1) ]]
|
|